〈エルフの長靴〉亭

D.E.の雑記ブログ

【艦これ日記】艦これイベント戦 2023-2 E-5丙

大規模イベント戦のときには大体いつも思うんですけど、前段作戦で闘魂尽きてしまって、後段作戦に挑戦する気がなかなか起きないのですよね(出だしから艦これ否定)。

攻撃目標はヨーロッパだ!(わからない)

戦績

E-5 戦績

E-5 海域マップ

  • ギミック解除マス:G・H(潜水)、L1・L2(陸上) / 遊撃部隊 / 第1スタート【欧州】札
  • 第1ゲージ:O(陸上) / 機動部隊 / 第2スタート【イ連】札
  • 第2ゲージ:T(水上) / 機動部隊・輸送作戦 / 第2スタート【イ連】札
  • 第3ゲージ:Y(水上) / 機動部隊 / 第2スタート【イ連】札

「ギミック解除にしか使わない札だし弱めの編成で大丈夫だろう」と思った【欧州】札で大苦戦。ちょっと編成と装備を舐めすぎたか。一方で【イ連】札は機動連合で空母が4隻もいて開幕で敵艦隊を薙ぎ払えることもあり、かなり簡単。第2ゲージ輸送作戦で若干苦戦したが、これは大発を積みすぎたせいで第2艦隊の火力が落ちすぎて、倒しきれなかった敵艦から閉幕雷撃を受けてしまったせいなので、これも舐めてかかった結果(煙幕を貫通するPマス潜水は…諦める)。第3ゲージに至っては基地航空隊が使えるので、煙幕も対潜装備も要らずに楽ちんという。先に進めば進むほど易しくなる。やはり本イベントは道中ゲー。

編成

ルートギミック1

(上記画像はH・L1・L2行き編成。G行き時はカブール→衣笠)

  • 【欧州遠征先遣隊】札
  • 遊撃部隊
  • 空母1重巡1軽巡1駆逐4(G)/ 戦艦1空母1軽巡1駆逐4(H・L1・L2)
  • G・Hは対潜、L1・L2は対地

いきなりの難所…というか、「まあギミック解除だけだしA勝利で良いようだしテキトーでええっしょ」と思ってテキトーに編成組んだら、IマスKマスで道中大破続出。遊撃司令部を装備して単艦退避させたけれど、長年艦これやってると忘れがちだが遊撃司令部って超レアアイテムなので、丙作戦で必須状態というのは宜しくないんですよね。できれば使いたくない。

文月の弱めの対空カットインで大丈夫だろう、と思ったのが間違いで、可能ならここは秋月型など強力な対空艦を使うべき(まあどこであっても使えるなら秋月型を使うべきだが)。改めて制空値計算をしたらIマスで制空拮抗止まりになっていたのも不味くて、レンジャーは彩雲ではなく53岩本を装備させて優勢を取るべきだった。そもそも論でもっと防御力の高い編成を組むべきだったかもしれない(Lマス方面には「戦艦2正空1重巡1軽巡1駆逐2 / 高速統一」でも行けるらしい)。一方で、L1・L2マスは三式弾(トーチカ系に特効なしとされている)装備のカブールでもそれなりのダメージが通るなど、丙作戦であることを考慮しても思ってたよりは柔らかめ。A勝利で良いならば、ガチガチのギミック解除マス向け装備にしなくても良さそう。総じて、データ収集不足が招いた難しさだったといえる。

9月22日追記:上記編成での結果にどうしても納得がいかなかったので、以下の画像のように装備を変えてリベンジマッチ。結果、ちょっと道中危なっかしい部分はあるものの(特に空襲マス)一応納得のいく、道中撤退のない状況に持ち込めた。L1・L2マス戦での戦力が落ちたせいで夜戦にまで突入することもあるが、そもそもA勝利でよいので許容することにする。

GマスとL1・L2マスのリベンジマッチ編成

第1ゲージ(E-5-1)

羹に懲りて膾を吹くではないが、ギミック解除での苦戦に懲りて、虎の子の秋月型と五航戦を投入。結果、さっきまでの苦戦は何だったんだろうという感じで楽になった。

編成は戦艦を入れたりもできるようだが、今回はE-5-3の編成を先に組み、E-5-1もE-5-2も同じ編成で行けると分かったのでそのまま採用という流れになっている。

一応陸上系のボスだが、特に特効持ちではないと思われる五航戦の攻撃で普通に沈んだり(地上系なので破壊だけど)しているので、丙作戦ならそれほど対地装備に拘らなくても問題ないと思われる。

第2ゲージ(E-5-2)

  • 【イギリス連絡部隊】札
  • 空母機動部隊(連合艦隊
  • 空母4軽巡1駆逐1・重巡2軽巡1駆逐3
  • 輸送作戦 / TP 100前後(S勝利)・50前後(護衛退避時 S勝利)

編成はE-5-1と全く同じだが、第2ゴールが出た後はI→MではなくI→P方面行きに変更になる(M方面に戻る編成はわからない)。

E-5-1が楽勝だったので舐めすぎて、編成を特に変えずに装備だけ弄って出撃させたせいで、当初はまたも苦境に陥ってしまった。具体的には、第2艦隊の駆逐に大発を積みすぎたせいで砲戦火力が落ち、その結果Iマスで敵を倒せないまま閉幕雷撃で大破させられるという事態に。輸送作戦なので、A勝利以上が確定ならば道中の安定化に全力を向けるべきである。その後、第1艦隊の重巡を第2艦隊に移動し、第2艦隊の火力を増強して対応。これだけで結構安定する。

煙幕を潜水Pマスで使用。ここはノーマル潜水しか出なかったりエリート級が複数出てきたりと敵の強さが安定しないマスで、強編成を引くと結構な頻度で煙幕を貫通してくる。場合によっては、支援艦隊を使うのも手か(その場合は煙幕を使わず1人くらい先制対潜)。

護衛退避で駆逐艦が減ると(今回は4→2)、PからRではなくQマス行きに。ここには、前回の春イベで猛威を振るった後方彼氏面ヌ級が登場。丙作戦なので涼月の対空カットインでただのカカシになることも多いが、問題は彼氏ではなく彼女(?)の方。せっかくPマスを煙幕でやり過ごしたのに、またQマスで潜水艦が出て、煙幕使えないので無策で戦わなくてはならないのである。可能な限り護衛退避は回避したい。

ボスマスは、護衛退避した10隻艦隊でも楽勝。

第3ゲージ(E-5-3)

  • 【イギリス連絡部隊】札
  • 空母機動部隊(連合艦隊
  • 空母4軽巡1駆逐2・重巡2軽巡1駆逐3 / (空母4重巡2軽巡2駆逐4で)高速統一?
  • 基地航空隊が使用可(出撃2部隊・防空1部隊)

基地航空隊が使えるようになり、問題の潜水Pマスを東海部隊で抜けられるようになった。このお陰で第2艦隊で対潜を考える必要がなくなり、火力が増えたことによりIマスも安定して倒せるように。航空隊様々である。

煙幕を使う必要がなくなったので、旗艦を運の高い瑞鶴から賑やかし要員のデ・ロイテルに変更。かわいいは正義。ちなみにABDA艦隊になったのはたまたまというか…軽巡はそれほど強力さを求める必用がなさそうだったので、3スロ軽巡の中からロイテル&パースを起用、その後にこいつら使うならヒューストンもだな、と。大西洋と太平洋を間違えたわけではない。

ボスもそれほと強くはなかったけれど、最終形態は連撃装備だとカスダメージになりがち(パースとヒューストンが夜戦連撃で装甲抜けなかったのは驚いた)。一応、浦波の連撃で装甲抜いたので良かったけれど、最終形態時は魚雷カットイン装備の駆逐を入れたほうが良かったかもしれない。

1部隊を道中潜水Pマスに、もう1部隊をボスYマスへ。ボスはそれほど強くないので、そちらへ2部隊送る必用はない。最初から基地航空隊が使えればギミック解除も楽だったんだが

装甲破砕

面倒なのでやってません。丙作戦だしどうにでもなる(E-4時のコメントの流用)。

ボス

仮面の戦士、 標準型戦艦棲姫さん

最近深海で流行り(?)のマスク→マスク外し系のボスの標準型戦艦棲姫さん。たびたび「総和~!」(「So what?」と思われるが詳細不明)と叫ぶので、ついたあだ名は「∑(シグマ)」。分かりにくい。そういえばポップンミュージックにシグマっていましたね(関係ない)。

最初、白髪がドクターヘルみたいにモサモサになっているのかと思ったが、最終形態を見る限りではヴェールのような布っぽい何からしい。

海域突破報酬

NEVADAた…いやなんでもないです

海域突破報酬艦のネバダ。まあ20年近く前の不謹慎なギャグを今更言うのもアレだし、上記コメントをもって以後このネタは完全に封印。

髪の色と顔立ちのせいか、艦これというよりはアイドルマスターというかシャニマスっぽいキャラという印象。史実上の実艦は、真珠湾攻撃の対象だったりクロスロード作戦の標的艦だったりとエピソードに事欠かないので、特効持ちで活躍できる場面も多そう。

阻塞気球(飛行砲台カブーラーではない)

新装備の阻塞気球(前から秋の長良が持ってた気もする)。史実上は、敵の飛行機が近づけないようにする物理的なバリアみたいなものだったはずだが、艦これでの効果はよく分からない。まあ、そのうちおいおい分かるでしょう。

結び

イベント戦がいつまではか不明だが(異常だがそれが艦これなので)、10月まで続くとも思えないので早めにE-6に取り掛かりたいですね。海域数とゲージ数とギミック解除が多すぎる